暑い季節を乗り切る!失敗しない「夏の快適シャンプー5つのポイント」
ノンセクトです^^
梅雨から真夏にかけて・・・
今の時期は気温も高く湿気も強いので、
汗をかきやすく髪や頭皮環境が、
乱れやすい時期でもあります。
もちろん季節的な影響もあるので、
仕方が無い面もあるのかも知れません。
ただ、できることなら、
暑い時期であっても大切な髪や頭皮は、
快適に美しく保っておきたいところですよね。
そこで今回は・・・
梅雨から真夏の暑い時期を乗り切るために、
「夏の快適シャンプー5つのポイント」
についてお伝え申しあげます。
暑い季節を健康的に乗り切る!
失敗しない夏の快適シャンプー
5つのポイント
1.シャンプー前に丁寧なブラッシングを。
髪のからみをほぐすことで指通りと、
シャンプーの泡立ちがよくなります。
2.最初はぬるめのお湯で、しっかり予洗い。
髪についたほこりや汗などは、
予洗いで落としておきましょう。
3.シャンプーはマッサージをしながら。
汗や皮脂をしっかり落とし、血行を促します。
4.マスクもマッサージをしながら。
汗や皮脂をしっかり落とし、血行を促します。
5.抜け毛が気になる方はツボ押しも効果的。
前頂は髪にコシを与え、
百会はストレス性疲労や不眠に効果が。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
サロンにてシャンプーさせて頂く時には、
たいせつなお客様の髪や頭皮の状態が整うように、
細心の注意を払って心を込めて施術致しております。
「でも家でツボ押しは難しい・・・」という場合には、
今回の幾つかのポイントを押さえていただくだけでも、
その後の髪や頭皮環境は違って参ります^^
これからの季節を快適に乗り切るためにも、
これらの話が少しでもお役に立てれば心より幸いです。
NonSect(ノンセクト)