梅雨のむくみや怠さを改善する3つのコツとは?

ノンセクトです。

梅雨、真っ只中ですが、
いかがお過ごしでしょうか?

梅雨の時期というと、
カラダがだるくなって、
むくみやすくなりますよね。

でも、なんで梅雨になると、
よくむくんでしまうのでしょうか?

「どうして梅雨はむくみやすいの?」

実は、梅雨の時期は気圧が不安定なので、
自律神経の働きが乱れて血流が悪化します。

その結果、血の巡りが滞ることで、
余分な水分が排出されずに、
むくむわけですね。

さらに梅雨の時期は湿度が高いことから、
汗が皮膚の表面から蒸発しにくくなり、
水分を体内に溜め込んだ状態に、
なってしまうんですね。

それじゃあどうしたら、
梅雨の時期のむくみや怠さを、
ケアすることができるのでしょうか。

まず気を付けて頂きたいことは、
「塩分を取り過ぎないこと」が何より大切です。

その上で心掛けて頂きたいことが、
3つございます。

梅雨のむくみや怠さを改善する3つのコツとは?

まずは「適度な運動」
ウォーキング程度で構いませんので、
代謝をあげることでむくみが解消されます。

それに「蒸しタオル」や「入浴」などで、
身体を温めることもむくみ解消には効果的です。

そして食事の面ではカリウムを多く含んだ、
食べ物を摂取することで余分な水分の、
排出を促すことができます。

今の時期で身近な食品ですと・・・

サツマイモ、ホウレンソウ、枝豆
納豆、春菊、里芋、じゃがいもなどに
カリウムが多く含まれています。

それだけではありません。
野菜やフルーツでもバナナやスイカ、
メロンやキウイ、栗や干し柿などにも、
実はカリウムは多く含まれているんです。

いかがでしたでしょうか?

梅雨のむくみの解消には、
塩分の過剰摂取には気を付けて、
適度な運動から水分排出を促す食事や、
身体を温めることでむくみの改善に、
繋げることができます。

しばらく続くこの梅雨の時期、
むくみや怠さが特に気になる時には、
ぜひご参考頂ければ心より幸いです。

たいせつなお客様が、
いつも笑顔で過ごせますように。

NonSect(ノンセクト)

error: